2019年 ご挨拶

————

2019年 
遅ればせながら

明けましておめでとうございます。

昨年中は
大変お世話になりありがとうございました。 

本年もどうぞ相変わらずご指導、
ご鞭撻の程よろしくお願いいたします。

日々楽しく笑顔でおれますのも
皆様との御縁があってこそでございます。
感謝感謝 m(._.)m

昨年も沢山の皆様に支えて頂きました‼︎
とても楽しい時間をこれからも
共有したいと思っておりますので、どうぞ~
合わせてよろしくお願いいたします。



実は、
そぅ、
初めて本物のお節を作らないお正月を笑笑
(そう、結婚して初めて本物なし偽物あり)



そぅ、
我が家 元旦5時頃より
岐阜県にある
お千保稲荷さんに向かい祈願を致し、
恒例の朝イチ串カツを頂きまして、
日の出を横に浴びながら、帰宅…


そぅ、
年末前より掃除をずっとする‼︎ 
し続けるのです…
決めたのです… がしかし、
片付いた様で片付いておらず笑笑


そぅ、
我が家 息子①②③④とキャッチボール
こんなお正月もあっても良いのです笑笑




あ、
Post 1枚目の食品サンプルと並んでいます
門松さん🎍はね… 
イベント出店して頂いた時に一目惚れした✨
毛利畳店 さんの門松さん🎍ですよ‼︎



食品サンプルアートのお節と
ピッタリサイズでしょ
ホント一目惚れしたのでございますよ‼︎




長くなりましたが、
まだまだ長くなりそうなので、この辺で~


今年も繋がりある皆様、
これから繋がって頂く皆様、
どうぞ今後共 
よろしくお願い申し上げます。



食品サンプルアート 3103KITCHEN 加藤聡美
.
#食品サンプル #食品サンプルアート #食品サンプル作り #食品サンプル教室 #食品サンプル体験 #資格取得講座 #fake #3103kitchen #三重#三重県四日市市 #お節 #偽物 #今年はね #笑 #おちょぼ稲荷 #門松 #可愛い #かわいい #数の子 好き でも コレ #食べられません #泣き #食べられない #たべられません 




 @ Yokkaichi, Mie

3103KITCHEN主宰 食品サンプルデリシャスアート教室

https://home.tsuku2.jp/m/storeDetail.php?scd=0000140770

0コメント

  • 1000 / 1000